お座り拒否の娘がハイチェアで離乳食を食べるまで

娘9カ月後半・・・ やっとお食事のために、ハイチェア始めました!!!!

 

お恥ずかしながら、生後7カ月ごろに始まったバウンサー類へのお座り拒否に心が折れて、しばらくフロアマットの上にお座り(orプーメリーにつかまり立ち)をさせて ご飯を食べさせておりました・・・・

 

母ちゃん、ちょっと頑張れなかったんだよ・・・ごめんね

 

しかし、しかし!!ついにハイチェアでのお食事を始められました!

 

 

お座り拒否に心が折れて

f:id:gak8:20200722110704j:plain

娘が6カ月ごろまではバウンサーで離乳食を食べさせておりましたが、次第に何かにお座りしてのご飯を拒否するようになりました。

 

おらおら~~~~!って泣いて暴れるので離乳食が上手く上げられず・・・

 

一時ベビーカーも拒否されていたので、もう何かに座らせるというのを完全にあきらめてしまいました・・・。

 

それからは私の膝でお座りさせて食べさせたり、1人で上手にお座りができるようになってからはフロアマットの上に座らせて離乳食を食べさせていました。

 

つかまり立ちご飯に、プーメリーも大活躍・・・!笑

 

 

最近は逃げる娘をおっかけながら娘の口に頑張ってご飯を入れていました。

 

9カ月、つかみ食べのためにハイチェア導入

 

娘も9カ月になり、そろそろ手づかみでの食事に挑戦をしなければ・・・!

ということでハイチェアをやっと導入しました。

 

購入したのは「大和屋」すくすくチェアスリムプラス

我が家が購入したのは、すくすくチェアスリムプラス(テーブル付き)

 

 

購入の決め手になったポイントは

 

ポイント
  • 狭い家にも邪魔にならないスリムなサイズ
  • 転落防止の専用チェアベルトがある
  • 高すぎず安すぎない価格

 

安全性と我が家の広さや価格、そして友達の口コミもよかったのでこちらを購入

 

転落が最も怖かったので、専用のベルトがあるのがポイント高かったです。

 

 

ハイチェアでのお座り練習

まずは、ハイチェアに慣れるために練習しました。

ハイチェアに座らせてみると、いつものごとく泣く娘。

(初めての乗り物だとだいたい泣きます。)

 

1分くらい座らせて、明るく話しかけたり、机の上に好きなおもちゃを置いて遊ばせました。

 

ハイチェアでの離乳食

練習した後、実際に座らせて離乳食をあげました。

f:id:gak8:20200722110801j:plain


 

机にルーピングをつけて、まずは楽しく遊ばせます。

 

▼夢中にさせたいときに大活躍の6カ月から使えるルーピング様

 

 

夢中になっているうちに、離乳食をお口へ運んでいくと次第に慣れて問題なくご飯が食べられました。

 

肝心の手づかみ食べですが、机の上からべちーんと床に捨てられてしまったので途中で断念・・・笑

 

それからは毎回

 

  • ハイチェアに座る→おもちゃで遊ぶ→離乳食

 

という流れで、離乳食を食べさせられています。

 

ちなみに最近、離乳食前に使っているおもちゃはボーネルンドのビルディングカップ

 

舐められたりして離乳食がついても掃除しやすくていいです。

 

 

 

まとめ

娘、やっとハイチェアでご飯が食べられるようになりました。

離乳食ってつくるのも大変だけど、それ以上に食べさせるのが難しいですよね・・・!

 

これを朝・昼・晩と3回もやるって何かの修行なんじゃ?!と思います!!笑

 

今後は、手づかみ食べの成功を課題に毎日精進していきたいと思います!!

 

道のりは長い!

 

 ▼娘の成長記録

 

▼ブログランキングに参加しています。投票お願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村