妊活でのタイミングの取り方!妊娠できた時にとった回数や排卵日の計算方法

こんにちはららです。

私は28歳で妊活をはじめ、29歳で妊娠、出産しました。

 

出産に至るまでには

 

  • 5カ月の自己流の妊活
  • 1カ月の病院でのタイミング法
  • 病院通い1回目で妊娠。しかし化学流産
  • その翌月、自己流でタイミングをとり妊娠→出産

 

という経緯がありました。

 

自己流の妊活をしてみて、沢山の反省と気づきがあったため経験をまとめます。

 

 

妊活でのタイミング法とは

f:id:gak8:20200809005447j:plain

 

タイミング法とは、排卵日を予測し、妊娠しやすいタイミングをねらって妊活をする方法です。

妊娠する可能性があるのは排卵日の6日前から排卵日の1日後ほど。その間に性交し、妊娠する確率は29歳以下の女性で約30~50%です。

引用:ロート製薬株式会社

 

やみくもにトライするのではなく、確率の高い時期をねらって妊娠をねらいます。

 

タイミングがばっちりあったの妊娠確率

一説には、タイミングがあった場合でもその月に妊娠する確率は

20 歳前半で30%

30歳で20%

35歳で10%程度

とも言われています。

つまり30歳の場合、3か月妊活をして(連続でばっちりタイミングがあったとして)妊娠する確率は約50%ということです。

 

参考:Human+

 

 

タイミング法は回数も大切だった!最低何回必要?

タイミング法というと「いつが排卵日か」を特定することに一生懸命になりがちですが、排卵日が確実にココ!というのを見るのは難しく

 

回数も大切!ということを妊活を通じて痛感しました・・・

 

私が妊娠するまでのタイミングの回数、2回は必要!理想は3回!

私は、最初の5か月はアプリを信じて毎度1度(排卵日と思った日の2日前)しかタイミングをとりませんでした。(とれなかったというのが正しい)

 

しかし実際に病院で排卵日を見てもらうと、排卵日がアプリと3~5日後ろにずれていたんです・・!

 

その後、指導されたとおり「2回」タイミングをとることにしたところ

2カ月連続で2度妊娠することができました 。(1度目は化学流産)

 

ピンポイントの排卵日を特定できればベストですが、難しく考えず

 

「だいたい可能性が高いとき」を把握し、「回数を重ねること」が重要でした!

 

なお2人目の妊活では、別の病院で

できればタイミング3回

を指導されました。できれば3回!が理想ですね。

妊活でのタイミングの取り方、回数と計算方法

f:id:gak8:20200809005559j:plain

自己流の妊活→病院で妊娠することができた私の妊活を振り返り、自己流で行う妊活のポイントをまとめます。

 

妊娠確率の高い期間を計算する

まず、だいたいの排卵日・妊娠可能性の高い期間を割り出すためにアプリを使います。

 

アプリを使って生理日を記録して、自分の生理の周期(平均周期・日数・排卵予測日・妊娠確率の高い期間)を把握します。

 

これは元々やっている人が多いと思いますが、基本的なことだけどとても大事!記録は長ければ長い方がぶれが少なくよかったです。

 

補足

この時①1回の生理が8日以上続く②生理の周期が24日以下or39日以上あく場合

は何らかの問題がある可能性があるので 病院へ行きましょう。

 

基礎体温は最低2カ月はかる

基礎体温を記録することで、排卵そのものがおきていそうかを確認します。

 

ポイント
  • 基礎体温を測って「低温気と高温期があるか」「高温期の長さが10日以上か」を確認

 

1カ月だと失敗も多いので最低2カ月、できれば3カ月ははかって記録するといいと思います。

 

補足
  • 低温気と高温期がなさそうな場合は何らかの問題がある可能性があるので病院に行きましょう。

 

この2つが準備できて問題なさそうだったら実際の仕込み(笑)に入ります

 

最低2回タイミングを取る

タイミングといいますが確率を高めるためには回数を重ねることが重要!ということで

 

ポイント
  • 妊娠可能性の高い期間に2~3日おきにタイミングがとる

 

病院でのタイミング法では、2回のタイミングを指示されました。

 
  • 排卵された卵子が受精できるタイムリミットは24時間
  • 精子の寿命は3日

 

なので、3日おきに2回タイミングをとれたら単純計算で6日間をカバーできますね。

 

2回タイミングをとらないと・・というプレッシャーはありましたが、1回にすべてを込めるよりも精神的に楽になりました。 

 

あわせて読みたい

私の間違いだらけの妊活の振り返り

 

妊活「タイミング法」を助けるグッズ

タイミング法はとにかく回数が大切!と言いましたが、現代人・・・それが一番難しいんだよ~~~~!!という人も多いですよね。 (我が家もそうでございました)

 

タイミング法を助けるグッズをまとめます。

 

排卵日予測検査薬

f:id:gak8:20200831110324j:plain

 

  • 何度もタイミングとるのが大変だから確実な日を予測したい。
  • 毎日(最低でも3日以上)決まった時間に検査ができる
  • 生理不順で生理日からタイミングがつかみずらい

という人は無論、排卵日予測検査薬を使うのがいいですね。

 

ポイント
  • 排卵日を1日前に予測することができる。

 

外国製の安くて大量のものもありますが、検査結果のわかりやすさや品質の安全性を考えると日本製のものを選びたいですね。

 

 ドゥーテスト

 

  • メーカー:ロート製薬
  • 価格:12回/約2500円
  • 日本製メーカーで最も割安

 ※20年8月時点amazonの価格です

 

ハイテスター

 

  • メーカー:武田コンシューマーヘルスケア
  • 価格:10回/約3500円
  • 3本線で判定するので、排卵日の読み取りが簡単 

 

安くおさえたい人は、ドゥーテスト

排卵日のわかりやすさを優先させたい人は、ハイテスター

 

がおすすめ! 結構数が必要なので私はドゥーテストを使いました。

 

あわせて読みたい

排卵検査薬を使ってより正確に排卵日を計算するコツ

 

潤滑ゼリー

f:id:gak8:20200318170555j:plain

忙しい現代人。なかなかいつも心も身体も妊活のために準備ができるわけじゃないですよね。

タイミングをとる手助けになるのがリューブゼリー!

 

リューブゼリー

 

  • 言う通り、とても自然 
  • いやらしさがなく、健康的で安心して使える

 

私は妊活では使いませんでしたが、産後にこちらが大活躍しました。

 

妊活、特にタイミングをとるとなると、つい義務的になってうまくいかないこともあると思います。

 

物理的な手助けがあると、なんかまるくおさまることも!笑

 

もっと早く使えばよかったなと思うくらい!!2人目妊活ではフル活用したいと思います・・・!

本当に、ぜひ試してみてください!!!

 

 

 

まとめ

タイミングの取り方をまとめました。

年齢にもよりますが、1周期での妊娠確率が20%だった場合、単純計算で3カ月で妊娠する確率は約50%ということになります。

これが6カ月だと妊娠する確率は約75%です。

6カ月妊娠しない場合は、確率を考えると「運が悪い」か「何かしら妊活に問題がある」可能性が見えてきますね。

 

我が家の場合は、自己流5カ月で病院へ行ったところ

  • 「タイミングが完全にずれていた」
  • 「タイミングをとる回数が少なすぎる」

ことが妊娠しない原因だとわかりました。

 

もし自己流でタイミングをとったけどなかなか妊娠しないな・・・!という場合は怖がらずに病院へ行ってみると新しい発見があるかもしれません。

 

あわせて読みたい

メーカー社員視点の葉酸サプリの選び方

 

 

▼妊活のあれこれをまとめた記事一覧▼

<タイミング>

<基礎体温・基礎代謝>

<検査結果>

<体験談>

<栄養>